ニュース
-
2014.12.12
阿蘇中岳火口噴火に伴う風評被害等の防止要望を県知事に伝えました。
-
2014.12.12
今年も一の宮町大注連縄伝承会が阿蘇神社に注連縄を奉納しました。
-
2014.12.10
阿蘇中岳火口の火山活動が鎮静化するよう火口静謐祈願祭が行われました。
-
2014.12.05
人権週間にあわせて2014阿蘇市人権フェスティバルが開催されました。
-
2014.12.05
阿蘇火山防災会議協議会臨時総会で夜間山上広場への立ち入りの禁止を決めました。
-
2014.12.04
内牧温泉街で外国人に愛される街づくり事業「flat(ふらっと)内牧」
-
2014.12.03
阿蘇火山の大噴火を想定した”阿蘇火山防災訓練”が行われました。
-
2014.12.01
正月用の大しめ縄作りを一の宮町大注連縄伝承部会が行ないました。
-
2014.12.01
『伝えたいこどものあそび』テーマに阿蘇の地域づくりカフェが開かれました!
-
2014.11.28
第10回全国草原サミット・シンポジウムin阿蘇が阿蘇市で開催されました。
-
2014.11.21
平成26年度道路河川環境美化コンクールの表彰式が行われました。
-
2014.11.19
旧阿蘇中央病院を解体することになり解体安全祈願祭が行なわれました
-
2014.11.19
阿蘇市立一の宮中学校で”人権”をテーマにりんどう祭が行なわれました
-
2014.11.18
『くらしのなかにとしょかんを』テーマに第10回阿蘇市図書館まつりを開催!
-
2014.11.17
阿蘇の草原を守るためのPRと募金活動が道の駅阿蘇で行われました。
-
2014.11.13
阿蘇くじゅう国立公園指定80周年記念式典と阿蘇カルデラ国際シンポジウムが開かれました。
-
2014.11.13
阿蘇市では市内の小中学校にあわせて80台の電子黒板を導入しました。
-
2014.11.13
生産者と業者を結ぶ阿蘇の地域食材ビジネスマッチング会が開かれました。
-
2014.11.13
阿蘇くじゅう観光圏フィールドワークが行われ観光関係者などが参加しました。
-
2014.11.12
第9回阿蘇市子ども芸術祭が開かれ14団体が参加して開催されました。
©2017 阿蘇市/阿蘇テレワークセンター すべての映像・記事・写真・イラスト等の無断複写・転載を禁じます。
All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.