2020.09.01
令和2年9月1日、およそ1年4か月ぶりに阿蘇中岳火口の見学が再開されました。
先月18日に噴...
2020.09.01
トマトはできれば完熟を使います。酸味が苦手な方は入れなくてもおいしく作れます。
カボチャの夏...
2020.08.18
せっかくの夏休み。ですが今年は新型コロナ感染症が心配でどこにも出かけていないというご家...
2020.08.12
令和2年8月11日、阿蘇市一の宮町から黒川に移転した新しい阿蘇警察署で、開庁式が行われました。
2020.08.11
休業していた阿蘇市黒川の阿蘇市温泉センター「夢の湯」が8月10日からリニューアルオープンを前に...
2020.08.11
令和2年8月8日、阿蘇市内3箇所でウォーキングバイシクルの導入試験が始まりました。
阿蘇市で...
2020.08.11
JR豊肥本線全線開通にあわせて、阿蘇市黒川の阿蘇駅噴水広場では、阿蘇満喫サイクルチケットが令和...
2020.08.11
令和2年8月8日、熊本地震以来不通となっていたJR豊肥線の肥後大津・阿蘇駅間が4年4ヶ月ぶりに...
2020.08.03
令和2年8月1日、阿蘇市の大観峰にガイド案内所が開設され、早速阿蘇ジオパークガイド協会のメンバ...
2020.08.03
令和2年7月31日、阿蘇市黒川の「道の駅阿蘇」に新たな機能を備えた施設が完成しました。
この...
2020.08.03
今回のフレッシュマンは黒流町のトマト農家、松田優也さんをご紹介します!
2020.08.03
商工会青年部リレーインタビューWork24 有限会社阿蘇損害保険サービスの内野博樹さん
2020.07.31
令和2年7月28日、来月10日から稼働する阿蘇警察署の新庁舎で、阿蘇警察署協議会に向けた内覧会...
2020.07.30
8月8日にはついに、熊本地震で切断されたJR豊肥本線はが4年余りの復旧期間を得て全線開...
2020.07.28
令和2年7月27日、阿蘇カルデラツーリズム推進協議会の第1回の会議が開かれ、協議会を設立し、欧...
2020.07.22
熊本地震で不通となっていたJR豊肥線の肥後大津駅と阿蘇駅間が来月開通することになり、令和2年7...
2020.07.22
令和2年7月21日、復旧工事が進んでいる阿蘇市一の宮町の阿蘇神社で、楼門の工事を進めるための足...
2020.07.22
阿蘇の大自然から生まれた本当に良いものだけをお届けする、熊本阿蘇の逸品ネットショップ「...
2020.07.13
九州北部豪雨災害から8年、死者22人を出した阿蘇市で、令和2年7月12日、犠牲者の冥福と市の復...
2020.07.03
阿蘇の草原にはいろんな野の花が自生しています。現在開花している野の花を紹介します。...