4月6日(日)に開催された定期公演では、小学生の『五方礼始(ごほうれいし)』、新作の『神使(かみづかい)』、毎回大人気の『柴曳(しばひき)』、大迫力の『八雲払(やくもばらい)』の四座が披露されました。
神楽男子や小学生の若さ溢れるエネルギッシュな神楽に、会場は盛り上がってました!
次回の定期公演は、5月4日(日)13時から。 昨年は、会場が道の駅波野『神楽苑』でしたが、今年は中江神楽殿ですので、お間違えのないようお気をつけください。