2022.07.25
				
				令和4年7月23日、阿蘇ジオパークガイド協会が、阿蘇神社にまつわる場所を散策しながら地形や湧水...
			
			
				
				2022.07.15
				
				毎週金曜日配信の、週刊アソプラス。
 7月9日~7月15日までの阿蘇市の出来事から、週末のお...
			
			
				
				2021.10.12
				
				令和3年10月9日、阿蘇高岳や中岳をトレッキングする女性を中心としたイベント、山ガールサミット...
			
			
				
				2021.09.21
				
				令和3年9月18日、阿蘇市役所会議室で、阿蘇地域・竹田市合同による地域通訳案内士の養成講座が始...
			
			
				
				2021.09.07
				
				
2021年秋!9月・10月の阿蘇市のイベント紹介! !に
 「阿蘇カルデラツアー満喫キャ...
			
			
				
				2021.09.07
				
				
2021年秋!9月・10月の阿蘇市のイベント紹介! !に
 「阿蘇ナイトミュージアム」を...
			
			
				
				2021.02.19
				
				令和3年2月17日、阿蘇市内牧の阿蘇ホテル一番館にて、阿蘇地域の高校生らが阿蘇のジオストーリー...
			
			
				
				2020.06.08
				
				令和2年6月6日、阿蘇市黒川の阿蘇カドリー・ドミニオンに、阿蘇の観光情報を提供する観光案内所「...
			
			
				
				2020.06.03
				
				令和2年6月2日、阿蘇市赤水の阿蘇火山博物館で「もう一度、阿蘇を知ろう」の講座があり、地元のホ...
			
			
				
				2020.01.30
				
				令和2年1月27日、阿蘇市内牧の農村環境改善センターで、阿蘇ユネスコ世界ジオパーク講演会が開か...
			
			
				
				2019.11.29
				
				阿蘇市内牧の市農村環境改善センターで、中岳第四火口ジオツアーのガイド研修会が行われました。
...
			
			
				
				2019.10.30
				
				阿蘇ジオパークについて学んだ小学生のジュニアジオガイドが、阿蘇市の大観峰で観光客を相手にガイド...
			
			
				
				2019.04.19
				
				阿蘇ユネスコ世界ジオパークの協定先である香港ユネスコ世界ジオパークの中学生が阿蘇ジオパークを訪...
			
			
				
				2019.03.01
				
				昨年行われた「ユネスコ世界ジオパーク再認定審査」の結果が発表され、再認定が決定しました。
			
			
				
				2019.01.30
				
				阿蘇市内牧の「Art-chi(あーとち)」で地域づくりに興味がある人たちが集い語り合うという「...
			
			
				
				2018.11.05
				
				大観峰でジュニアジオガイド講座を受講した子どもたちがガイド体験をしました。
			
			
				
				2018.06.29
				
				平成30年度阿蘇ジオパーク推進協議会第1回通常総会があり今年夏の世界ジオパーク再認定審査につい...
			
			
				
				2018.02.28
				
				第13回九州ジオパーク連絡会で九州各地のジオパーク推進協議会が集まる
			
			
				
				2017.07.19
				
				阿蘇ジオパークのジュニアジオガイド講座が3日間の日程で開催されました
			
			
				
				2017.03.13
				
				ジオガイドによる漱石の歩いた道ジオツアーの現地調査が行われました。