ニュース
-
2018.03.05
第13回阿蘇市民スポレクフェアが行われグランドゴルフとウオーキングを楽しみました。
-
2018.03.02
内牧温泉街の市道で地域の住民らによるチューリップの植栽が行われました。
-
2018.02.28
およそ3年半ぶりに火口見学が再開され記念のセレモニーが開かれました。
-
2018.02.28
第13回九州ジオパーク連絡会で九州各地のジオパーク推進協議会が集まる
-
2018.02.28
火口見学が再開されるのを前に観光客の安全を願う安全祈願祭がありました。
-
2018.02.23
阿蘇中央高校の生徒による第6回あか牛料理試食会が実施されました。
-
2018.02.23
波野中学校と波野小学校で一流シェフによる米粉を使ったスーパー給食が実施されました。
-
2018.02.22
防災ヘリコプターと地元消防の合同林野火災防ぎょ訓練が行われました。
-
2018.02.16
中岳火口周辺の立入禁止解除を前に観光客の避難救助訓練を行いました。
-
2018.02.16
確定申告スタート阿蘇税務署の古賀さんに確定申告についてお聞きしました。
-
2018.02.15
阿蘇ジオパークガイド協会がななつ星in九州のガイド研修を行いました。
-
2018.02.14
サイクルツーリズム自転車と食を組み合わせたモニターツアーが実施される
-
2018.02.09
先日行われた成人式や阿蘇市の健康福祉について佐藤市長にインタビュー!
-
2018.02.05
阿蘇神社で豆のかわりに護摩木をまく全国的にも珍しい節分祭
-
2018.01.26
宮地駅阿蘇駅内牧駅赤水駅の開業100周年を祝うイベントが行われました。
-
2018.01.17
認知症認定看護師について甲斐院長や佐藤看護師にお話を伺いました。
-
2018.01.16
古閑の滝が凍りライトアップが始まりました!2月末まで毎週土曜日!
-
2018.01.12
阿蘇中央高校グリーン環境科の生徒が阿蘇市に自作のバイクラックを寄贈
-
2018.01.11
第43回阿蘇郡市民マラソン大会が開催され各コースで健脚が競われました。
-
2018.01.11
阿蘇市消防団の出初式が行われ市民の安全確保と無事故を誓いました。
©2017 阿蘇市/阿蘇テレワークセンター すべての映像・記事・写真・イラスト等の無断複写・転載を禁じます。
All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.