2022.05.02
令和4年5月1日、阿蘇市波野の中江神楽殿で、中江岩戸神楽保存会の5月の定期公演が行われ、たくさ...
2022.04.04
令和4年4月3日、今年初の中江岩戸神楽の定期公演が阿蘇市波野の中江神楽殿で行われ、公演に先立ち...
2021.11.09
令和3年11月7日、阿蘇市波野の中江神楽殿で、中江神楽殿落成30周年記念特別公演が行われました...
2021.09.17
毎週金曜日配信の、週間アソプラス。
9月11日~9月17日までの阿蘇市の出来事から、週末のお...
2021.07.05
令和3年7月4日、阿蘇市波野の中江神楽殿で、中江岩戸神楽保存会による今年2回目の定期公演が行わ...
2021.05.26
令和3年4月30日より、道の駅波野 神楽苑に「おむつ自販機」が登場しました。
神楽苑は、新た...
2021.05.21
5月中旬ごろ、阿蘇市波野地区ではスズランの花が見頃をむかえます。
今年も波野のスズラン自生地...
2021.02.22
阿蘇の大自然でランチがしたい!!是非阿蘇のテイクアウト予約サイト「CatchMeal」(キャッ...
2020.11.02
そば粉を先に水で溶いて火にかけることでよく混ざり、おいしいそばがきができます。
2020.02.03
プチプチとした食感を残すため、そばの実はゆですぎないのがポイントです。
材料4人分
・キク...
2018.12.28
さぁ平成30年もあとわずか!阿蘇市で開催される蕎麦打ち体験のご紹介です!今年の年越し蕎...
2018.10.30
阿蘇市波野の遊雀地区で地元手作りの「遊雀秋祭り」が開催され、およそ500人の人出で賑わいました。
2018.09.28
阿蘇市波野の波野保健福祉センターで、阿蘇市役所波野支所庁舎新築工事安全祈願祭が行われました。
2018.08.17
平成30年8月15日阿蘇市波野の道の駅波野神楽苑で、第35回なみの高原納涼まつりが開催されまし...
2018.08.07
阿蘇市波野の道の駅阿蘇神楽苑に、この夏だけの朝ごはんポット「森のcafé」が期間限定で...
2017.09.01
そばの産地波野の生そばで作った『冷やし生そばのトマトチャンプルかけ』
2017.06.02
波野のずずらん自生地のすずらんが見ごろを迎えています。
2017.03.01
波野産のそば粉を使った『そば粉のガレット』を2種類作りました!
2016.12.01
波野産の根菜と珍しい猪肉を使った『猪味噌煮込み鍋』を作りました
2016.10.06
中江岩戸神楽保存会が平成28年度第36回伝統文化ポーラ賞地域賞を受賞