2022.06.29
2022年夏のイベントのご紹介です!
今年は早くも梅雨明け!?
例年より一段...
2022.05.23
2022年春!5月・6月の阿蘇市のイベント紹介! !に
「令和4年度ASO夜の飲食半額...
2022.05.18
阿蘇市と日産自動車株式会社は、「電気自動車を活用した持続可能なまちづくりに関する包括連携協定」...
2022.03.11
毎週金曜日配信の、週間アソプラス。
3月5日~3月11日までの阿蘇市の出来事から、週末のお...
2022.02.25
2022年春!3月・4月の阿蘇市のイベント紹介! !に
「野焼き体験イベント」を掲...
2022.02.24
令和4年2月23日、阿蘇市坂梨にある町古閑牧野で、阿蘇の春の風物詩「野焼き」の体験イベントが開...
2022.02.21
毎週金曜日配信の、週間アソプラス。
2月11日~2月18日までの阿蘇市の出来事から、週末のお...
2021.12.17
毎週金曜日配信の、週間アソプラス。
12月11日~12月17日までの阿蘇市の出来事から、週...
2021.10.22
毎週金曜日配信の、週間アソプラス。
10月15日~22日までの阿蘇市の出来事から、週末のお...
2021.10.19
令和3年10月18日~20日までの3日間、持続可能な観光とその国際基準を学ぶGSTCサステイナ...
2021.09.07
2021年秋!9月・10月の阿蘇市のイベント紹介! !に
「CYCLEBALLに ...
2021.07.19
新感覚の歩いてこぐ電動アシスト付き三輪自転車「ウォーキングバイシクル」のご紹介です。
古田と...
2021.05.21
5月中旬ごろ、阿蘇市波野地区ではスズランの花が見頃をむかえます。
今年も波野のスズラン自生地...
2021.05.17
阿蘇市一の宮町宮地の「仙酔峡」で、約5万本のミヤマキリシマが見頃となりました。
つつじの仲間...
2020.08.18
せっかくの夏休み。ですが今年は新型コロナ感染症が心配でどこにも出かけていないというご家...
2020.08.03
令和2年8月1日、阿蘇市の大観峰にガイド案内所が開設され、早速阿蘇ジオパークガイド協会のメンバ...
2020.07.28
令和2年7月27日、阿蘇カルデラツーリズム推進協議会の第1回の会議が開かれ、協議会を設立し、欧...
2019.11.06
阿蘇の秋と言えば雲海!雲海スポットと朝6時からオープンしている食堂をご紹介!
あそら食堂...
2019.09.27
阿蘇神社で秋の収穫を神様に感謝する「田実祭」があり流鏑馬が奉納されました。
2019.09.11
県立阿蘇中央高校清峰校舎で、阿蘇deスイーツめぐりの試食会がありました。