2019.08.06
阿蘇市の波野支所の新築工事が終わり、令和元年8月5日、新庁舎前で開所式が行われました。
2019.08.05
阿蘇医療センターで、開院五周年記念の市民公開講座と健康フェスタが開催され多くの市民が訪れました。
2019.08.01
食物繊維豊富なデザートです。食欲が落ちる夏場もおいしくいただくことができます。
2019.08.01
商工会青年部リレーインタビューWork18 有限会社久幸堂の青木幸一朗さん
2019.08.01
今回のフレッシュマンはトマト農家の岩永和也さんをご紹介します!
2019.07.31
阿蘇神社で米の豊作を祈る御田植神幸式がありました。
2019.07.30
阿蘇市坂梨の京都大学火山研究センターで一般見学会が開かれました。
2019.07.30
阿蘇世界農業遺産体感ツアー夏編で地とうきびの体験が行われ、九州各県から家族連れなどが参加しまし...
2019.07.30
スイーツなどを食べながら列車の旅を楽しむ、JR九州のスイーツ列車「或る列車」の特別運行がありま...
2019.07.30
今年の稲の生育状況を見て回り、豊作を祈願する御田まつりが、阿蘇市手野の国造神社で行われました。...
2019.07.29
台湾から阿蘇にホームステイに来ているジミー君が作成しました!
出発からこれまでの様子を動画に...
2019.07.29
台湾から阿蘇にホームステイに来ているジミー君が作成しました!
出発からこれまでの様子を動画に...
2019.07.28
令和元年7月28日に行われた阿蘇神社御田植神幸式(通称おんだ祭り)の様子をダイジェストでまとめ...
2019.07.26
夏到来!なんだかわくわくしますね!みなさん夏のご予定はたてられましたか?緑輝く夏の阿蘇...
2019.07.18
湯船にバラの花を浮かべて楽しむ入浴剤「阿蘇ローズバラギフトセット」の販売が、麻市黒川の「道の駅...
2019.07.18
2泊3日の日程で小学生を対象にしたジュニアジオガイド講座が、阿蘇市にある国立阿蘇青少年交流の家...
2019.07.12
初登場のエリーヌさんと一緒にASOMOのお中元をご紹介します!
2019.07.02
フランスの化粧品会社が、阿蘇市で環境活動の一環として植林することになり、令和元年6月28日、化...
2019.07.01
簡単に作れて、じゃが芋の甘みと鶏肉の旨味が、美味しくからみ、ご飯がすすむ一品です。
2019.07.01
今回のフレッシュマンは介護老人保健施設の藤川美咲さんをご紹介します!